たこ焼きとたこ飯。

残念ながら画像はありません!(撮れよ……)

日本にいる時から大好きでいつも読んでいるサンフランシスコ発のブログがあり、たこ焼き記事がupされておりました。

家でたこ焼き再挑戦!
http://japansfo.blog.shinobi.jp/Entry/1707/

日本で1度だけお家たこ焼きをやったことがあるのですが、かなり楽しかったのでハンズこれを買ってきました。(日本で使ったのはドンキホーテで980円のホットプレート式。ざぶざぶ洗いたいので板にした)
夕方、天気良くてあったかいときに屋上でやろうと思ってたんだけど、昨日突如湧き上がったたこ焼き欲に耐えきれず室内で決行。

image

http://www.amazon.co.jp/dp/B0098HKKL0/ref=cm_sw_r_tw_awdo_bdX-wb179690T

※毎回書いてますが非アフィなので思いっきりクリックしてください。わたしあれ嫌(ry

イワタニのたこ焼きプレートで、イワタニのカセットコンロだとゴトクのところにぴったりハマるようになっています。

これ有能!テフロン偉大。

タコを買ってきて16×2焼いてお夕飯に食べました。超美味しかった。しあわせ。

ガスなので火力も強くもたもたしている暇皆無。あっという間に焼けます、というかテキヤのお兄さんになったつもりでキッチンでせっせと焼きました。たこ焼きピック買ってきてよかった。つかいやすい!
全部洗えるってのはやっぱりいい。結構汚れるし油だし気になってたんだよね。
犬が横で食べたそうにしていたのでクリームチーズだけ入れて焼いて、じゅうぶん冷ましてからあげたらあまりにおいしかったのか目がまんまるくなっていたwww

※イワタニのカセットコンロは米Amazonで普通に売ってる。(もちろんボンベも)
http://www.amazon.com/dp/B008R7OOJ6/ref=cm_sw_r_tw_awdo_olX-wb1Q1V15G
うちは防災も兼ねてボンベは多めに備蓄しています。

※たこ焼き粉はタコと一緒にバークレーのTOKYO Fish Marketで買ったけど日系スーパーなら結構どこでも売ってると思う。たしかバークレーボウルにもある。紅しょうがはけっこうどこでも見る。あげだまだけはニジヤでしか見たことがないー。

※たこ焼き生地は
大阪人が語る。たこ焼き粉で最高たこ焼き!  http://cookpad.com/recipe/1054453
このレシピを使いました。こんなに水分多いのかー。焼くまでは「大丈夫かな?」と思ってた。
関西の人はネギとか紅しょうが入れないの?あれもしかして関東だけなの??

余ったタコ🐙はお昼ごはん用にたこ飯 にしました。
これがまた美味しかったんだけど写真撮るのを普通に忘れた……

うちはもうタコの虜になってしまい、冷凍庫にはタコを!常備しよう!と家族会議で決定。粉モノってたまに無性に食べたくなる。

次回はちゃんと写真とります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください