もりだくさんの週末。

昨日(20日土曜日)、サンフランシスコ市内ではチャイニーズニューイヤーパレードが開催されるため、交通規制がすごそうだったので金曜日にバークレーボウルに買い物に行こうとしたら、家から3ブロック進むのに1時間かかる(東急本店から渋谷駅までくらいの距離に1時間)という壮絶な渋滞に巻き込まれ、4ブロック目で買い物を華麗に諦め、そこら辺のスーパーに今日必要なものだけを買いにいく途中にカワイイっぽいお店を見つけ

image

翌朝あらためて行ってみた。渋滞はともかく前置きが長いな。

Chantal Guillon
1309 Howard St
SoMa
San Francisco, CA 94103
(415) 512-1020
http://www.chantalguillon.com/

マカロン屋っぽいけどパンとケーキも少しある。朝ごはん用にチョコクロワッサンとマカロンを買った

image

このお店のすてきなところは

image

Mariage Frères ( http://www.mariagefreres.co.jp/ )の紅茶が店の中で飲める!すばらしい!サンフランシスコにはここの茶葉売ってる店もなかなかない(gumpsにちょっとあるのは見た)のに!
すごい!

image

image

持ち帰りにしたので、紅茶入れて屋上でたべた。茶葉はMariage Frèresの Earl Grey French Blue です。ヒカリエの地下のお店で買ったもの。マカロンはしっとりめ。渦巻き状のはデニッシュぽい生地でレーズン入り。クロワッサンはサクサク、バター風味弱め。定期的に行くと思う。

image

クロワッサンの破片を狙ういぬ。

話は前後しますが金曜日の夜はお友達が割烹 五味に連れていってくれた。

image

Kappou Gomi
5524 Geary Blvd
Outer Richmond
San Francisco, CA 94121
(415) 221-5353
http://kappougomi.com/

image

魅惑の魚卵セット。明太子、いくら、からすみパウダー、からすみ。

他にもいろいろ食べたけど写真撮ってない。酒飲むのとおしゃべりに忙しくてそれどころじゃなかった。

で、酒といえば念願の

image

本日のメインイベント、サンフランシスコの日本酒メーカー、セコイアサケ の見学に。
https://sequoiasake.com/

でもこれも今日の記事に盛り込んでしまうとすさまじく長くなってしまうので明日以降にします。おもしろかった。

image

image

チャイニーズニューイヤーパレード、少し見て意外となんだろ……素朴で途中で飽きて帰った。最後の方が爆竹鳴らしまくる派手なのがきて、来年は最後の方だけ見に行こうと誓った。バチバチバチバチバチ!すごいの。超けむいしうちにいてもテレビの音が聞こえなくなるくらいの爆竹。ウルセー。でもめでたくてよいね。

おまけ

【定期】バター定点観測

image

エシレまた消えた!!!

image

これおいしそうじゃん?値段もエシレとおなじくらい。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください