最近パソコンでブログ書いてるので長記事になりがちで反省。
少し痩せたのか薬効いてるのか気候なのか気分なのかわからないのですが、犬がよく歩くようになったので、ちょっとだけ遠くまで歩いて朝ごはんをたべました。
Ferry Plaza Farmers Market
http://www.ferrybuildingmarketplace.com/farmers_market.php
がしかし!中の方は犬入れられない!
青山の国連大学のところのファーマーズマーケットみたいにブラブラできるんだと思っていたのにー。ちょっとがっかり。
めんどくさかったので入り口すぐのお店でチキンを買って即食べた。サンドイッチよりチキンがずば抜けて美味しくてお酒飲みたかった(ちょっとしょっぱい)
黒い犬は年取ってくると白髪が目立つので「おじいちゃん」ぽさがわかりやすくお得。道行く人に声をかけらまくり犬大満足。東京ににいる時も都心の繁華街で飼っていたので人の往来の多いところが大好き。(人混みが好きなわけではない)
紫陽花売ってた。きれい。
日本の散歩ルートにきれいなグラデーションで咲く紫陽花があったのをおもいだした。ちょうどこんな色。
日曜日も何か違うものが食べたくて、ユニオンスクエアを通り越してどうしようかしばらくうろうろと迷った末にそうだ!と思い出して
サンフランシスコ名物(?)のサワードゥ(酸味のあるパン)にクラムチャウダーが入ってるアレを。
Boudin Bakery Café Macy’s Kiosk
170 O’Farrell St. (Lower floor of Macy’s)
San Francisco, CA
https://www.boudinbakery.com/index.cfm
この界隈で食べられる朝ごはんの中で最も満足度が高いかも。
但しわたしはサワードゥあんまり好きじゃない。腐ってるみたいじゃんw
だけどクラムチャウダーにはサワードゥがいいかな。
今週は3連休。最終日は独立記念日でした。
https://twitter.com/ABC2020/status/750026410920554497
独立記念日といえばホットドッグらしい。なぜ…。
アメリカ人の友達が
「独立記念日はみんな国旗(星条旗)モチーフの何か着る。絶対だよ!」
というのでホントかよ…と思いながらきちんとTシャツを準備して挑みました。
ひっそりと国旗柄。アメリカンアパレルで約22ドル。
チュチュを合わせた。子供用。自撮り掲載はこれが限界w
もはや星条旗カラーなのかフランス色なのかわかんないけどParty City で買いましたw
アメリカ横断ウルトラクイズにしか見えない。
Party Cityはイベント毎(セントパトリックデーなど)に行くけど、こんなにグッズが売れているのは初めて。いつものノリで前日に行ったらかなり売り切れていた。来年はもっと早く行こう。
夜は全米各地で花火があったのだけどここは霧のサンフランシスコ。
7月とは思えない寒さ(12−13度)&濃霧。花火の下半分が見えたくらい。
日本の蒸し暑い中で見る花火が恋しい。寒いの本当に苦手だ。
おまけ
用事があって領事館に行った。なんだろうこの安心感はw