Apple Storeが唐突に出来た。

もちろんある日突然建物がにょきにょき生えて来た訳では無いんだけど

image

いつ出来るのかな?と思っていたApple Storeが明日(21日土曜日)オープンするらしい。

うそでしょwwwwwwwwwwww

そう思うのには理由がある。
オープン1週間前の様子。

image

液晶つけてた。二階のはしっこのガラスも設置された。
そもそもまだ歩道舗装されてない。ブレーキ聞かなくなった観光バスが突っ込んだ大事故があった木の囲いははずれたけど。

image

りんごマークがついているであろう部分が突如出現。

我が家では「Apple Storeいつ開くのかな?」「絶対WWDC(6/13-)に合わせるでしょ」
「間に合うの?wwwwww」
みたいな会話が成されていた。

image

月曜日の朝。舗装作業が始まった。

image

火曜日。ガラスにつけてるフィルムをぴりぴり剥がし始めた。ちなみに剥がすのは2回目。
「また貼るんじゃん?」

写真はないけど水曜日の夜、1袋1tの土を積んだトラックが何台かsutterに止まっていた。
「Apple Storeの植栽でもやんじゃん?土曜日にオープンだったりしてwww」

木曜日の朝犬の散歩に行った旦那が興奮気味に
「Apple Store出来てる!商品入ってる!」

image

「りんごでてる!」

image

「木が植えてある!」

image

と。へー頑張ったじゃん。植栽1日で全部やったんかwww
でもこれでWWDC間に合うじゃん。と思ってたら、土曜日オープンだとか言い出した。

えええええ!
こんなにあっという間に出来るの?

今朝見てきた。一番最初に貼った写真は裏側、Hyatt側からのもので、Hyatt側からユニオンスクエアがちらっと見えるとこんなにも景色が変わるのか!とちょっと感動。

image

image

商品が既に陳列してあった。昨日(木曜日)はプレス内見会やったっぽくて前述のsutter側から中に人がいるのが見えた。

image

一番驚いたのがここ。Hyattとのスキマが小さい公園になるっぽい。

帰りスタバ寄ったら同じマンションの人に会いApple Storeの話になった。
彼女は待ちきれない!明日朝行く!なんか買う!と張り切っていた。Tシャツ配布があるとかないとか。

で、わたしの液晶の割れたandroid(Google直販のモトローラ製)を見て「明日iPhoneかいにいかないと!行こうよ!」と。
苦笑。

Apple Storeが唐突に出来た。」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください