誕生日と牡蠣とまゆげとまつげ。

タイトルまんまの内容です。
旦那のお誕生日でした。

image

Anchor & Hope
83 Minna St
Financial District
San Francisco, CA 94105
(415) 501-9100
http://www.anchorandhopesf.com/

FBみてたらとあるVCのみなさんが周年のお祝いで食事をしている画像が流れてきたので久々に行ってみたくなり決定。
前回も旦那がシーフード食べたいって言った から行ったのか。

image

上がkumamoto 右がkusshi

Kusshi、めちゃくちゃウマイの。牡蠣のブニョブニョした感じが嫌だって人もいると思うけどそれがないの。ぷりっぷり。前回食べて美味しかったので今回は完全指名制にしました。
ところでKusshi ってどこのどんな牡蠣なんだろうね?と思いググってみたら

Kusshi=屈指

へー!びっくり。

参考 (すごく面白かった)
日本のカキに憧れて・・アメリカ人やカナダ人が創ったオイスターがある。 : カキペディア|牡蠣百科
http://kakipedia.blog.jp/2010/inspire.html
至極も食べてみたい。

ところでわたしは日中、行こう行こうと思いつつ後回しになっていたまゆげトリミング(wax)へ

image

15分くらいで終わります。お化粧楽になるから行った方がいいよみんな。
21ドル(チップ別)

Benefit Cosmetics Boutique & Brow Bar
262 Sutter St
Union Square
San Francisco, CA 94108
(415) 749-9073
https://www.benefitcosmetics.com/us/en
Macy’sのなかにもある。ここは本社。

Benefit cosmeticsの商品はいろいろ使ってるけど機能性コスメみたいなのがすげー優秀なのでオススメ。この話はまた後日。

終わったあとまつげエクステへ。

サンフランシスコに引っ越してきてすぐ発見して恐る恐る行ったら凄まじく上手い。日本と比べて何のストレスもないどころか日本でも相当うまいレベルだとおもいます。
最高にオススメ。わたしは超マメに通ってる。

KaiLa Beauty
771 Bush St
Union Square
San Francisco, CA 94108
(415) 964-9449
http://kailabeauty.net/eyelash-extention12414123881237012456124631247312486.html

ここで話は最初の↑牡蠣の話に戻るんだけど、施術中ふたりで「食あたり」ネタで最高に盛り上がっていた。そう、牡蠣にあたった話。
なのでKusshiは最高に美味しかったんだけど、なんとなくハラハラしながら食べたのでおかわりはしませんでしたwww
わたし食べ物にあたったことが一度もないんです。なので味がおかしいとかわからないからまじ不安だったwwwwww

終わったあと、まつげエクステの人につきあってもらってこっそり風船を買いに行きましたー。1人だったらいけなかった!
ありがとうございます。超感謝!

image

徒歩で持ってきたらすれ違う人ほぼ全員に「お誕生日おめでとう!」とか言われてしまった。旦那の誕生日です。ありがとう。伝えておきます。

image

ケーキもちゃんと用意しました。日本のケーキみたいでしょ!すごい。

Whole Cakes
100 1st St
Ste GB01
Financial District
San Francisco, CA 94105
(415) 997-8181
https://www.wholecakes.com/

Yelpのレビューに結構からいことかいてあるけど、確かに接客がつっけんどんでイマイチ伝わってない部分もあったけど大満足。お店のオリジナルはバニラ風味の生クリームなんだけど、バニラ抜きでごくごく普通のホイップクリームでオーダー。

image

ケーキもの8割が生クリームで出来ていますwww

すっごくおいしいの!
スポンジが固めだけど、クリーム自体は完全に日本みたいな味。こちらのケーキは甘い、外側がマジパンでまずそうとかそんなのばかりなんだけど、ここのは甘すぎず本当にオススメ。
見た目もおしゃれでかわいい。
(誕生日仕様、うちは文字キャンドル使ったので頼まなかったけど当日だとやってくれないことも多いみたいなので要予約)

旦那も喜んでくれたのでよかったよかった。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください