緑を求めて。

クリスマスツリーを撤去して以来、おうちの中に緑がないのはさみしいなぁと思っていたら告知を見かけたので行ってみた。

San Francisco Flower & Garden Show
http://sfgardenshow.com/

image

image

動くカマキリと

image

動くバッタが出迎えてくれる……デカいしきもい……。

展示の半分は謎の雑貨屋とか健康食品屋で写真すらとってなくて植物の物販も紅葉専門店が3つも出てて、そのほかは多肉植物とか食べれる系の苗、球根などまぁ非常に微妙。そして来場者の年齢層がすごく高い。おじいさんおばあさんに溢れていた。しょぼいんだけどわたしはそれなりに楽しかった。

image

剣山売ってた!欲しかったの!

ここはバークレーのHida Tool & Hardware https://www.hidatool.com/ の物販。週末に前を必ず通るので気になってた。
お店の人がすごくいい人だったので今度寄ってみる。

唯一面白かった展示が盆栽。

image

image

 Bonsai Society of San Francisco (BSSF)
http://www.bssf.org/  の展示。80年物とかホンモノの盆栽がいろいろ並んでた。すごいのはなんとなくわかるんだけど価値(評価ポイント)がわからない。日本人として盆栽とか嗜みの一つとしてやった方がいいのかなとか結構本気で思った。わたしこういうのわりと好き。

ほんとは大きめのシュッとした観葉植物が欲しかったんだけど、そんなの全然なくて(よく考えたらガーデニングだからあたりまえ)多肉植物の寄せ植えを1個と

image

エアプランツ買った。エアプランツかわいいじゃん!お皿に乗せたりしなくてもそこら辺に転がしとくだけでじゅうぶんかわいい!もっとたくさん買ってくればよかった!(これの他におっきいの2個購入)

参考: http://www.easternleaf.com/mobile/Category.aspx?id=377 値段もこれくらいだった。

1週間に1回だけ流しでお水をザーッとかけて、かけたお水をよーく切るだけでいいんだって。(おひさまには当てた方がいい)
調べたら家の近くにエアプランツ扱ってるお店があったので明日見に行ってみる予定。

おまけ

image

また麺庄行った。40分弱並んだ。塩チャーシュー×チャーシュー2まい。日本のラーメンって感じだった。おいしかったけどちょっとしょっぱいかも。
ほうれん草みたいのはケール!意外な事に加熱したケールは海苔みたいな味なの。おいしいの。ジュースだとあんなにまずいのに。びっくり。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください