サンタローザまで、家の電気自動車だと充電がギリギリなので、ペタルマのアウトレットに寄って充電。というか充電探して行ったらアウトレットだった。
http://premiumoutlets.com/default.aspx?id=871
恐ろしく閑散としていた。がっらがら。
ちなみに充電は
charge point
http://www.chargepoint.com
nrg EVgo (高速充電)←機器メンテがイマイチで行っても使えないとことかある。
https://www.nrgevgo.com/
充電器マップ
http://www.plugshare.com/
を利用。
充電してる間ちょっとお店を見た。
タイトルと内容の乖離防止のたまの買い物ネタ。
行き。
旦那のランニング用品でも見ようと入ったNikeのアウトレットで私もスニーカー買った。これ、全く同じもの2足目。ビザ申請直前にアメリカで買い、とてもとても気に入って履いていて、ビザがなかなか進捗しないとか言いながら毎朝履いて、更にボロボロになるまで履いて、ビザ取得してアメリカ引越しの時にも履いてきてその翌日捨てたもの。私のビザ取得の歴史とともにあったスニーカーと言っても過言ではない
(マジでそれくらい気に入っていた)
見つけてちょっと泣きそうに。嬉しい。約49ドル。
ここのNikeアウトレット全体的にとても品揃えよかった。
帰り。
VANSに入ったら一足約20ドル、2足目はさらに半額。ゴールドもあったので2足買おうかと悩んだけどシルバーだけ買った。人生初VANS。履きやすいんだね知らんかった。
おまけ
デンバーブロンコス色のトランスアメリカピラミッド。
アメリカ人はナチョスにワカモレをつけながら、チキンウイングを食べながらスーパーボウルを見るらしく(アボカド消費何万トン、ウイング消費何万トン、とか朝のニュースでやっていた)、ふーん、と思いながら
お祭りには乗っかろうと、ワカモレと、私がウイングあんま好きじゃないので唐揚げを作って飲みまくりながらスーパーボウルを観戦しました。
真ん中のよくわからない何かはスモークサーモンです(笑) チーズは醤油風味が……。これは何ていう名前なのかな。バークレーボウルで購入。