突然ですがセブンイレブンの辛口するめ足だいだいだいだいだい大好き。セブンイレブンの辛口するめ足じゃないとダメ。これじゃないとヤダ。
というわけで、セブンイレブンの辛口するめ足を持って日本から友達が遊びに来てくれた.。゚+.(・∀・)゚+.゚うれしい
ちょこっと観光へ。
ゴールデンゲートブリッジ、を上から見渡せるところへ。
Hawk Hill
http://www.yelp.com/biz/hawk-hill-san-francisco?utm_source=ashare&ref=yelp-android
http://www.parksconservancy.org/visit/park-sites/hawk-hill.html
最初のリンクの写真みた方がわかりやすいんだけど、サンフランシスコ市内側から見るより人も全然いないし、見晴らしも最高。とてもオススメ。特に自転車乗りにはほんとにオススメ。
あたりまえのように In-N-Outに行った。最近毎回ブログにIn-N-Out画像を貼ってる気がする……。
順番か前後しますか友達が到着したのが22時近くて、近所で飲んでいたのだけど、
とてもわかりにくいけど、スーパーボウルグラス。これ、お土産に出来ます。5ドル。
やけに盛り上がってしまい、24時を過ぎてからお腹すいちゃったどうしよ!サンフランシスコって深夜営業してるお店が極端に少ないの!
飲んでたお店のフードメニューはとっくに終わっているし、困り果ててたら徒歩圏内の怪しげな寿司屋が深夜2時まで開いてるのを発見。アメリカの地雷寿司屋をお土産話にしてもらおうと酔っ払い3人は大騒ぎしながら行った。アメリカの謎寿司屋wwwwwwまじやばいんだってwwwwwwwww 大草原不可避wwwwwwwww くらいの騒ぎよう。
Ryoko’s Japanese Restaurant & Bar
619 Taylor St
Union Square
San Francisco, CA 94102
(415) 775-1028
http://www.yelp.com/biz/ryokos-san-francisco?utm_source=ashare&ref=yelp-android
全然地雷じゃなかったwwwwww 普通じゃんwwwwwwwww しかも、深夜営業の店が極端に少ない当地においてこれはとてもとてもありがたい店じゃんwwwwww
からあげがマジ日本。普通に日本。アメリカで食べたからあげで一番おいしかった。
レモンチューハイ頼んだら、ロックグラスで出てきてすげぇ濃かった。私があたりを引いてしまい一番濃かった。なのでベロンベロンに酔って帰宅。またかよ。もはや定期ポスト。
※違う日の夕方見たら、この店めちゃくちゃ並んでた模様。人気あるんだね。
話は変わって
うちの朝ごはん(旦那担当)に欠かせないvitamix https://www.vitamix.com/
ある朝、スムージー作ってたらなんか焦げくさい。焦げくさい原因を特定できなかったけど発火とか怖いので速攻連絡して修理に出した。10日くらいで返送されてきたんだけど
ブレンダー?なんていうのこれ。液体を入れる部分だけ新品で返ってきたー! 無償。
修理詳細とかなんにも書いてなかったけど、今朝使ったら、修理前より使用音が明らかに小さくなってた。dysonとvitamixは1回無償修理だして元が取れる感じがする。(日本で使ってたdysonは7年で3回修理に出して、なぜか全部無償修理だった)
おまけ
日々ちょこちょこ(30分から1時間)と封鎖して映画撮影をしているらしい。柵がいつも置かれている。