長靴買った。

サンフランシスコに引っ越してきて一番びっくりしたことが、長靴率の高さ。ちょっと雨降ると長靴履いてる人がワラワラ。(冬は雨季なので雨が多い)
しかも、HUNTER率高っ!どれくらいかというと、

渋谷<サンフランシスコ

サンフランシスコのほうがぜんっぜんHUNTER率高い!びっくり!lululemon×HUNTER が雨の日の制服化してる。まじか。アメリカ人長靴履くんか。信じらんない。
で、いらないかな、と思って2ヶ月。やっぱいるわ。雨季ナメてた。まじぱない。

さっきようやく届いた。

image

image

公式サイトがSALEしてた。

image

全部セールになってた訳ではなく、何種類か。このピンクもセールになってた(約50ドル引き) ショキピンもあるんだけど、そちらはセール対象外。

image

ふひひ、かわいい❤

image

今日は朝から土砂降り。夕方から出かけないといけないのでマジ待ってた。UPSありがとう。

そうそう、傘。
「雨季ったってたいしたことなかろう」
「外国人って傘ささないんでしょ?」
と思って引越しの時処分してきました。

大失敗!

霧雨程度だとたしかに傘ささないんだけど、普通にさす。みんな傘もってる。どこに売ってるのかよくわからない。ドラッグストアにはあるけど、イケてない。デパートに傘売り場とかない。カラフルなボーダーとかかわいいのさしてる人どこで買ってんの??

こっちの傘って、日本だとゴルフ用の傘みたいなので、持ち手が真っ直ぐでU字型じゃないの。おっきいのはいいけど、手に引っ掛けられないと不便じゃん!
うちのマンションは貸傘があるんだけど、マンション名がデカデカと印字されている真っ黒い傘(貸傘あるマンションとかはたいていそんなの)で、便利だけど微妙…。あと、全員分はない。さっき見たらラス1だった。

日本に帰ったら絶対傘買う。

おまけ

image

クリスマスツリー、いろんなオーナメントを買いましたが

image

これが優勝!すっごくかわいいから、こればっかりでもいいくらい!
全体的に赤いオーナメントが多いから来年は白っぽいのを増やしたい。

長靴買った。」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください