アイコンの絵とすげー好きなブログの話、と、その他。

超いまさらですが。

このブログの”About  the editor “のところをクリックすると、アイコンが出ると思うのですが
image
これ。
これは、みすこそ大先生に描いて頂きました。額装したいレベルに気に入っております。ありがとうみすこそ!

みすこそ大先生は 男の子の親御さんには非常に役に立つ本 の絵を描いていらっしゃいます。
(リンク先はAmazonですが非アフィなので思う存分クリックしてくださいw)

つぎ、好きなブログの話。
Hole In The Wall
こんな読みやすくて情報量の多いブログはなかなかないと思います。ベイエリアブログで最も役に立つブログだと思っております!

写真もすごくきれい。パンまじおいしそう!
尊敬してますまじで!
それを目標にブログを書きたい!
(その割に長文気味)

image

ターキーの残りでピザ作ったら美味しかったのと、旦那がピザ好きだってのが発覚したのと、そのブログに洗脳されうちもピザ生地から作ってみることに。ホームベーカリーばんざい。

……とても美味しかったのですが、写真がいまいちだったので、載せられませんwww。
あと、ピザ1枚全部乗るサイズのお皿がない。買わないと。

具はマッシュルームのマリネ、ブラックオリーブ、サラミ、ドライトマト(自作)にしました。モッツァレラチーズもバジルも買ってきたので、近日中にまた。

今日はフェリービルディングにピザに使うサラミを買いに行くついでに、delica に寄った。
ここはもともと日本のデパ地下によくあるRF1の海外店だったものだそうで(さほど興味もないので 詳しくはこちら へ )日本の惣菜屋さんみたいな感じ。

image

かき揚げを買って

image

かき揚げにゅうめんにしておひるにたべた。めっちゃくちゃおいしかった。

最後にちょっと思ったことを。
前出のとおり、私は米国配偶者ビザを取得して引っ越してきました。配偶者ビザ、フィアンセビザはなんで結婚相手と一緒に住むのにこんなに手続き面倒で、あげく散々待たされる(平均1年半)んだよクソが、みたいなビザです。

で、

サンバーナディーノの銃乱射の容疑者の女性がフィアンセビザで入国してきたらしいのですが、くっそみたいに時間かかる割にバックグラウンドチェックとかやってねぇのあんなの素人じゃねーだろ渡航歴見ろよ移民局アホじゃねぇの? と、思うと同時に、どうか、この件で審査が無駄に厳しくなったりすることなく、今現在フィアンセビザや配偶者ビザを首を長くして待ってる世界中の人のところに一刻も早くビザがおりることを願ってやみません。

アイコンの絵とすげー好きなブログの話、と、その他。」への2件のフィードバック

    1. いやいや、うちの冷蔵庫はnaotojさんの情報を元に構成されているといっても過言ではないですwwwwww
      わたしもチーズとか詳しくなりたいですー。何買っていいか全くわからない。なんかとてももったいない。

      ピザ、なんていうんですか、具を乗せすぎる傾向にあるのでみためがよくないのですwwwwwwww

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください