9時頃犬の散歩に行った旦那が帰ってきて
「エレベーター壊れてる!」
とLINEが。
うちは最上階で、11歳の老体に階段は無理と判断。エレベーター直るのを待つことに。
……昼になっても業者は来ない。
同じマンションの人も、毛布にくるんで上がろうか?と策をねり始めるけどまぁ、待つことに。
14時、諦めて階段を使うことに。
ヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイヒョイ
あれ???なんでこんな軽快なの??君歩道橋とか嫌がってのろのろだったよね??うーん、最初から階段使えばよかった。6時間返して……。
土曜日は食料品の買出しに行くことにしてるんだけど、午後は市内の渋滞がひどくなるので今日は断念。近所で用事をたすことに。
ウイリアムズソノマ に行った。
これ、電気ピザ焼き機。ギフト好適品になってた。ほんとかよ!
ウイリアムズソノマ大好き。ウイリアムズソノマの中に住みたいレベル。
話逸れるけど、今日ウイリアムズソノマ創業者のおじいさんが亡くなったらしい。100歳。大往生。(↑に貼った公式サイトに記載あり)
帰り、こないだ、クリスマスオーナメントを買ったお店に 寄った。
クリスマスオーナメント、だよねこれ……。ハヌカ(ユダヤ教の祝祭日)のオーナメント。でもなんか気持ちはわからないでもない。
この二つがちょっとしたギフトとしてとても売れていた。とても。
右、神棚の前に置く榊立とかそういうやつじゃないのこれ
(Googleより拝借)
左はジンジャージャーだろうけど、もう骨壷にしか見えない……。
そういえば、車。
検索したところ、同じ症状云々というのがたくさん出てきて、しかも、「サンフランシスコのディーラーは「こんなの初めてみた!」って言う。こんなに同じ症状報告されているのに!」と。
旦那が電話してみた。
「こんなの初めてみた!」
「原因調査開始します。いままで見たことがないから時間がかかるかも」
「代車?んなものねーよ」
とのこと。
旦那にもう一回電話をさせる。
旦那「いや初めてだ見たことないとか言ってるけど、少しググッた方がいいよ、サンフランシスコだけでもけっこうな数報告されてるじゃん。みつけられないんだったらプリントアウトして持っていこうか?どうする?」
メーカー「夕方までに対応します」「代車もちろん用意しますよろこんで!」
(´・∀・`)ハハハ…
結局、エンジン落下してて全交換全治2週間~1ヶ月の模様。
代車は新車のガソリン車が用意されていた。すげー。