ネイルサロン。

(今日も長文です。すみません。)
アメリカのネイルサロンは日本より5-6年遅れている。と、思っていたらここ3年で上手いネイリストさんが全米各地に出現しはじめた。
(Instagramみてるとよくわかる)
ところがサンフランシスコのネイル事情は5-6年遅れのままどころか10年遅れてるんじゃないかというレベル。ロハスとかエコとかそういう環境意識の高さとネイルは親和性ないのかも。

私は米国配偶者ビザを取得してこちらに引っ越してきたんだけど
(ビザ取得に関する情報は先人のブログしかありません。私がどなたかのブログにお世話になったように、後日必ず書きます。)
ビザ取得と同時にはじめたのがネイルサロン探しだった。
やらない人にはわからないかもしれないけど、死活問題である。

評価サイトを元にネイルサロンを探すポイントは2つある。

1.真っ直ぐな線が引けるかどうか。
2.(出来上がった)爪の画像の表面がデコボコしていない。←光の反射でわかる。

大変申し訳ないけどベイエリアで「日本人です」「ネイルサロンやってます」というほとんどの人、日本でサロン勤務の経験はおありですか?殆どの人がこの、真っ直ぐな線が引ける、爪の画像の表面がデコボコしていない、に該当しないどころかかなり酷い。皮膚にジェルが乗っていたり、甘皮部分にジェルが乗っていたり、マジありえない。
なので、localなサロンの情報を片っ端から見て、上手そうなところを丹念に探してみたんだけど…

見つからない。

マニキュア塗ってくれるところは沢山あるんだけど、ジェルやアクリルやってるサロンが本当に少ない。
綺麗なネイルしてる人に片っ端から聞いたんだけど「サンフランシスコのネイルサロン終わってる」と何人に言われたかわからない。
オークランドやサンノゼにはよさそうなサロンあるのに…。

めげずに探したら偶然、1件見つけた。
表面がつるつる、デザインも出来るっぽい。お店のウエブページはない。

Lucky Nails
55A Sutter St
Financial District
San Francisco, CA 94104
(415) 981-5321

yelp見ると ダイアンさんが上手いらしい。

勇気を出して1本だけ直してもらいに行ってみた。

白衣を着たアジアおばさんがずらり。謎の言語で会話してる。知ってた。アメリカの一般的なサロンってこんななんだよね。
「ダイアンさんいますか?」
おばさんは言いました。
「私だよ!」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

image

盗撮みたいになっちゃったけどこんな感じ。
とても不安…。

ところがダイアンさん、どう見ても独学だろうし、道具も東京の1/10位しか使わないのにちょっと信じられないくらい上手い。
しかも15分くらいで直して、$5(チップ別/アクリルではなく、チップオーバーレイという、チップ貼ってアクリル乗せるもの)
日本に帰って10年近い付き合いのネイリストさんに見せても大絶賛。ほんとうまかった。

引っ越してきてすぐ、また一本だけ直しに同じサロンに行ったら会社帰りの人で満席。人気あるのねこのサロン。
帰ろうとしたら違う人が直してくれたんだけど、これがもう、笑っちゃうくらいひどいwww
みんなが同じくらいの技術ではないのね、勉強になった。

今回、意を決して(ダメだったら日本に帰ってネイルやってこようかロスまで行こうかレベル)ダイアンおばさん指名で朝イチでいってみた。
違う人の技術が気に入らないこともきっちり伝えた。

「私の名前覚えててくれてありがとう!私もあなたを覚えているよ!日本人でしょ!グリーンカード取れたの?おめでとう!」

ここまではまぁ普通。でもやっぱ覚えていてくれるのは嬉しい!ありがとう!
ところがダイアンおばさんはこれで終わらない。すごかった。

「好きな爪の形も覚えてるよ!先端少し細めでしょ!」

そう!すごい!ダイアン!そうだよ!

「中指はほかの爪より少し長めにするんだよね!」

そうです!!!!!!!!!!
私が前回来た時にやってもらったのは左手の人差し指一本だけなのに!なんで覚えてるの???
すごいんだけど!!!!!!この人すごい!!!!!!

こちらのサロンは削る時にマシンを使うんだけど、ダイアンおばさんはほとんど手で削ります。私、爪薄いので安心。

image

技術も明らかに向上してるし何の不満もなく$55(チップ別/ジェルポリッシュという、ジェルとマニキュアの中間みたいものを使っています)で全部きれいにしてもらいました。ほんとすごい。職人技。

足の爪も塗ってもらいに。

image

足は明らかに日本よりうまい。甘皮処理とか、角質除去とか完全に職人。角質なんか、硬いスポンジみたいのでこするだけなんだけど、つるっつる。
$40(チップ別/同じくジェルポリッシュ使用)

ちょっとホームシック気味だったんだけど、爪がピカピカになって元気でました!

ダイアンおばさんありがとう!

ネイルサロン。」への2件のフィードバック

    1. @わかぴ
      すごいんだよほんと!ほんと!技術だけじゃないってのがすごい!

      追伸:こちらにいるとわかぴのことをいつも思い出します。脳内再生率ハンパない。どうしてくれる!www

      いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください